京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading
江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

施術時間・料金

①保険施術(捻挫・挫傷・打撲)

  • おおむね二週間以内の捻挫・挫傷・打撲などのケガは健康保険を使って施術できます。(骨折、脱臼は応急処置、施術は医師の同意書が必要)
    下記料金は、施術する部位数によって負担金がかわりますので、上限の目安を記載しています。
  初診料金 2回目以降の料金
1割負担の方 600円が上限 初回の半額程度が目安
2割負担の方 1200円が上限 初回の半額程度が目安
3割負担の方 1800円が上限 初回の半額程度が目安

②保険施術+トリガーポイント鍼施術

①のケガに対する保険施術に、疼痛緩和や関節機能等の回復などを目的にトリガーポイント鍼施術を加えたものです。

内容 料金 備考
保険適応症にトリガーポイント鍼施術を加えたもの

2200円~4400円
別途保険窓口負担金が必要です

関節の機能の早期回復、鎮痛効果が期待できます。
施術時間は40分~60分程度必要となります。

③完全自費施術(保険施術①以外の痛みや症状に対して行うトリガーポイント鍼・筋膜リリース療法)

  • できるだけ予約時に希望施術コースなどをお伝えください、ご希望が無い場合は通常施術60分での対応となります。
  • マンツーマンの施術では無く他の患者様と同時進行となります。
内容 料金 備考
初診料

3300円

原因を把握するための問診、カルテ作成、必要に応じ行うエコー検査などにかかる費用です。

部分施術
(30分)
4400円

ゴルフ肘、腱鞘炎、TFCC損傷、バネ指などの狭い範囲の施術となります。(施術部位が二カ所以上になる場合、膝や肩など大き目の関節etc、30分では処理しきれませんので延長料金が必要です。)

通常施術
(60分)

7700円

トリガーポイントの形成が少なく、肩こりや腰痛などのように比較的狭い範囲の施術を希望される方にオススメです。(60分を超える場合は延長料金が必要です)

特別施術
(90分)

11000円

通常施術では処理できない多くのトリガーポイントの形成があり、症状が複雑でより濃密な施術を希望される方にオススメです。(90分を超える場合は延長料金が必要です)

延長料金 1100円/10分

各施術コースの制限時間を超えた場合に課金させていただきます。(例:施術時間が50分かかった場合は、部分施術30分4400円+延長20分2200円=6600円となります。)

再診料 1100円~2200円

最終来院日から4ケ月以上経過した場合に1100円が必要です。
最終来院日から8ケ月以上経過した場合に2200円が必要です。

 受付時間・休業日

営業時間 日祝

9:00~12:00

16:00~19:00

×

×

日曜、祭日は休業、水曜日、土曜日は午前のみの営業 。
無断キャンセル・当日のキャンセルを繰り返す方は、次回のご予約をお断りしています。

 

お電話 075-463-8639完全予約制です。