60歳代の女性の患者さんです。
1月くらい前に、膝に水が溜って1度抜いてもらったそうです。
その後毎日のように通院して、患部に、電気、マッサージ治療するも、痛みは変わらず、腰痛まで出てきたので来院されました。
今日2回目の通院でした。
水が溜ったのは、滑膜に炎症があったのでしょう。
それは、収まったのですが、MPSが続いたままだったのでしょう。
膝の外側にはっきりとしたTPがあります。このような場合、小、中殿筋にもTPが存在する事が多いものです。
ランナーズKneeと呼ばれる物に似ています。
膝と併せて治療をしました。
勿論この患者さんは、先述したような運動とは無縁です。
整形では、絶対に正座は駄目と言われていました。
昨日、今日の治療で、痛みはほぼ無くなりました。
治療後、痛みが無くなった時、もしくは、随分軽減した場合は、痛みの無い状態を記憶して貰う為に、その場で罹患筋を動かしてもらいます。
たまたま、治る時期だったかもしれませんが、痛みから解放された患者さんの顔を見ると、こちらも元気になります。