京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading
江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

治療室日記 (カテゴリ:ぼやく)

グーグルマイビジネス(プレイス)に一つ星の評価をいただきました。
つまり、最低の評価です。
名無しさんによる評価ですが、その方の詳細を見ようとすると、ローカルガイドレベル4でポイントを保有されているようです。
しかし、ローカルガイドの名無しさんは、レビューをいくつかされているようですが、すべて非公開となっています。
実際、当院をご利用されて満足いかない方もおられるでしょうし、そのような方が、名前は非公開でも、どこが悪かったのかカキコミを行うのはOKだと思います。
そのようなカキコミにより、こちらが悪い場合襟を正す機会になります。
内容を読めば、実際にご利用された方かどうか分かるはずです。
以前、当院のFBページのほうに、来たことも無い同業の方が、最低評価を付けていたケースがありました。
名無しさんの場合、当院に来られた患者さんなのか分かりませんが、一方的に不特定多数が見れるネット上で、自分はリスクを取らず、真偽の判定もなく相手を評価できるシステムは、下手をすれば、ハラスメントに当たる場合もあるのでは無いでしょうか?

 

 

face_angry_man5

 

痛みの体験記
ブログを書く理由
トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください

 

カテゴリ:ぼやく

ebara / 2019年07月13日(土) 07:55

椅子から立ち上がる時に、左の大腿に電気が走るような痛みに襲われた、50代女性の方が受診されました。
痛みが出た直後、友人の勧めで整体院を受診し、骨盤の歪みを指摘され、背骨や骨盤の歪みを整えますと言われるまま、矯正施術を受けたそうです。
その後、回数券の購入を強く勧められ、複数回の予約をしたそうです。
二回目の骨盤の矯正施術で、ボキっと言う音とともに激痛が走り、それ以来、うつぶせで寝ることも、1分たりとも背を伸ばして、立つことが出来なくなり、反対の脚まで痛むようになってきたそうです。
小殿筋と大腿方形筋にできた、活性化したトリガーポイントを施術すると、すぐにうつ伏せになることが出来、背を伸ばして立てるようになりました。
矯正施術を否定するものではありませんが、そもそも、整体とは何を整えるのでしょうか?
複数回の予約を強いる、施術家の医学的根拠は何なんでしょうか?
そこを受診すると、もれなく矯正施術が行われるようですが、果たして、矯正の適応、不適応の判断は、しっかり行われているのでしょうか?
少なくとも、私の場合、脊柱の変性を画像で診る経験を積めば積むほど、安易に矯正を行う気にはなれまでんでした。
当院のような小さな院でも、上記のようなケースに似た症例に、この一年で数例遭遇している訳ですから、氷山の一角なのでしょうね。

 

64b30ab1

 

カテゴリ:ぼやく

ebara / 2018年08月18日(土) 19:05