京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

原因が良くわからないものはストレスのせいにされがちです。
昔は胃潰瘍の原因はストレスと言われた時代がありましたが、今ではピロリ菌が原因であることが良く知られています。
過敏性腸症候群、機能性ディスペプシア、逆流性食道炎などの胃腸障害の多くも原因がよくわかっておらず、ストレスと大きな関係と言われがちです。
ストレスよりも、案外食の問題かもしれません。
江田証先生はの低FODMAP食について詳しく説明されている書籍を紹介します。
長引く症状も食の見直しで良くなる場合もあるかもしれません。

 

IMG_3083

IMG_3084

 

・江原鍼灸整骨院.  電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日

 

カテゴリ:読書

ebara / 2022年01月24日(月) 15:31

央整形外科の小島ドクターが、KISS TRAININGと言う本を出版されました。
体を動かす事は重要ですが、目的に合っている運動をしていますか?
私が考える筋トレとは、最大パワーを上げていく運動を言います。
歩くことは有酸素運動になりますが、決して足の最大パワーを上げる運動にはなりませんし、下手をすれば長時間続ける事によって、体の何処かを壊してしまう可能性もあります。
マッチョではなく、効率よく最大パワーを上げて行きたい方にお勧めの本です。

 

IMG_2753

 

 

痛みの体験記
ブログを書く理由
トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639

カテゴリ:読書

ebara / 2021年11月17日(水) 08:42

小島央先生の著書第二弾、ざんねんな筋トレ図鑑が発売されました。
筋トレをしているが、思うような効果を感じない方にお勧めです。

 

IMG_1510

 

 

痛みの体験記
ブログを書く理由
トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください

カテゴリ:読書

ebara / 2020年11月09日(月) 13:51

私が尊敬する、山形県酒田市のカイロプラクターの守屋徹先生が、脳の中の痛みと言う本を科学新聞社から11月に出版されます。
守屋徹先生とは、ブログを通じてご縁があり、会ったことも無い私が何度も何度も質問をしても、見放すことなく丁寧に教え続けてくださった恩人です。
痛みに携わる徒手治療家、鍼灸師など多くの人に読んでいただきたい本です。

ブログ「脳‐身体‐心」の治療室⇒https://mchiro.exblog.jp/

画像は、ブログ記事より転載

c0113928_23012577

 

痛みの体験記
ブログを書く理由
トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください

カテゴリ:読書

ebara / 2019年10月28日(月) 08:52

央整形外科の小島央先生が、この度、ひざ・股関節の痛みは股関節の痛みは週1スクワットで治せる! (“筋肉ドクター”が教える特効筋トレ)殊筋トレ)と言う、本を出版されました。
小島央先生は、キストレという特殊なトレーニングを推奨されており、私も実践しています。
多くの方は、筋力低下の自覚がないようですが、人間20歳を過ぎると確実に筋力は低下します。
筋力がUPすると、運動器の痛みに効果が期待できるだけでなく、基礎代謝が確実にUPしますので、良いことばかりです。
美容に拘る方にもお勧めします。

 

51tUds5L+oL._SX339_BO1,204,203,200_

 

小島先生のブログ⇒https://ameblo.jp/ironclinic/

以前の紹介記事⇒http://www.ebara-acupuncture.com/archives/23510

 

IMG_2045

 

 

央整形外科さん

京都市伏見区深草柴田屋敷町40 

電話 070-5504-5470

診療時間 9:00~12:00 18:00~21:00

水曜日は午後、土曜日は午前のみ

休業日 日曜、祭日

↑↑クリックするとWEBサイトにジャンプします。

 

カテゴリ:読書

ebara / 2018年10月10日(水) 17:38

ストレスは、何も精神的なものだけではありません。
睡眠不足のような、肉体的なストレス。
好きな食べ物が、実は体にダメージを食らわしているような、食のストレス。
の長引く痛みや、体の不調は、食を見直すことで、改善するかもしれません。
(代謝)がわかれば身体がかわると言う本は、そんな方の助けになるかもしれませんよ。

 

IMG_0172

 

カテゴリ:読書

ebara / 2017年10月13日(金) 07:56

なかなか良くならない痛みは、ビタミン・ミネラル不足、言い換えれば食のストレスと関係があるかもしれません。
長引く痛みでお困りの方は、下の本を読んでみてはいかがですか?

うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった。
藤川徳美/著. あなたの不調は、「鉄・タンパク不足」の症状かもしれない

 

 

2L

 

 

カテゴリ:読書

ebara / 2017年08月31日(木) 12:00

お会いしたことはありませんが、TMSジャパンを介して、少しばかりご縁のある、鍼灸師の伊藤かよこ先生が、人生を変える幸せの腰痛学校と言う本を、この度出版されました。
色んな治療を試したが効果が無い方、時間が無くて治療を受けられない方 etc 腰痛でお悩みの方は、読んでみては如何でしょうか?

 

img_2219

 

 

カテゴリ:読書

ebara / 2016年11月20日(日) 08:03

吉田脩二先生の著書、感じる力 瞑想で人は変われると言う本は、ご自身の経験や精神科医としての立場などから、瞑想について書かれていて、興味深く読むことが出来ました。
脳の偏桃体と言う部分は、不安や恐怖が生まれる場所と言われています。
長引く痛みや、不定愁訴などを抱える人の脳は、偏桃体の過活動が大きく関わっているかもしれません。
瞑想は、偏桃体の過活動を抑制するのに効果的ですよ。

 

img_2206

 

 

カテゴリ:読書

ebara / 2016年09月19日(月) 07:32

痛みや不定愁訴は、症状を取り除くことに執着しすぎるよりも、視点を変えることで、症状が軽くなることがあります。
簡単に視点を変えることは、出来ないかもしれませんが、勉強と同じく繰り返し刷り込んで行く事で、自分のものに出来るはずです。
中村天風
さんの著書、運命を拓くを貸し出し書庫に追加します。

 

IMG_2089

 

カテゴリ:読書

ebara / 2016年08月15日(月) 15:34