京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

治療室日記 (2013年05月)

痛みに関する話題を綴った日記です。

10年来の腰痛が3ケ月前から酷くなり、整形外科で診てもらったところ、椎間板ヘルニアと診断されました。
手術する程の椎間板ヘルニアででもないから、痛み止めを飲んで様子を見るように言われました。
私は、元々不安傾向が強く、自律神経のバランスも悪いほうですが、医師に椎間板ヘルニアと言われてから、このまま良くならないのでは?寝たきりになるのでは?不安ばかりが大きくなり、急速に腰の痛みが増していきました。
日常生活では、靴下を履く時のような腰を前に曲げる姿勢が最悪で、10分も立っていると痛みで座らずにいられなくなってしまいました。
江原鍼灸整骨院のことはインターネットで知り、鍼は初めてで恐かったけれど、この痛みを何とかしたいと思い、遠いけれど通院することに決めました。
初めてのトリガーポイント鍼治療は緊張しましたが、想像していたものと全く違って、悪い所に鍼が当たると中でつままれているような感じがするだけで痛いと言うものではありませんでした。
1~2回目の治療後は少し楽かな?と言う感じでしたが、3回目の治療後から急速に腰の痛みが楽になっているのを実感しました。
江原先生に治療してもらいながら、痛みや不安について話できたことも大きな収穫でした。最終的に5回通いましたが、今では、椎間板ヘルニアの痛みもなく、日常の生活には何不自由がないくらいに回復しました。

 

 

カテゴリ:患者様の声

ebara / 2013年05月31日(金) 12:50

腸の検査で、長いあいだ同じ体勢で横になってから、下腹部あたりの筋肉が痛くなり、そのうちに良くなるだろうと思っていたら、三ヶ月で痛みは全身に広がり、正座もできない、腕が痛くて神棚の水も交換できない、日常生活すべてが痛みで困難、痛みのため不眠気味と言って来院された、高齢の女性の患者さん。

病院では特に異常は見当たらない、足の痛みは坐骨神経痛という診断。ロキソニが、この三ヶ月の間、毎食後飲むように処方されています。
全身の痛みを訴えても、足の痛みは坐骨神経痛なのでロキソニンを飲むように、それ以外の痛みは他で診てもらうように言われているそうです。

これは、実際の話です。
私は医師ではありませんから診断はできませんが、線維筋痛症の予備軍として、心身共に治療すべき患者さんに思えました。
少なくとも、除痛効果が殆どなく、長期服用で胃潰瘍や腎臓疾患リスクの副作用があるロキソニンが、長期処方されている意味がわかりません。

なんとか少しでも、痛みが和らぐお手伝いができればよいのですが、ご自身で、痛みを知る!そして、自分に何が必要で何が不要なのか?治療戦略を立てなければいけません。
それは不可能に近いことも事実なのです。
少なくとも、痛みに対する理解者が、社会で一人でも多く増える事が望まれます。

 

カテゴリ:痛み痺れ

ebara / 2013年05月15日(水) 07:48

右のお尻から右足までが、何をしていても痛くて痛くてたまりませんでした。
夜も何度も痛みで目が覚めるようになりました。
病院で色々検査しましたが、椎間板ヘルニアが原因の坐骨神経痛と言われました。
注射と薬と湿布と牽引で随分通いましたが、一向に良くなる兆しがありませんでした。
見かねた友人が、江原先生のところへ、半ば強制的に連れて行ってくれました。友人からは、江原先生のところは、遠い所からもたくさん患者さんが来ているから早く行きなさい!
散々言われていたのですが、昔、他で腰痛で受けた鍼がとても痛かったもので、鍼をするのが恐かったので、やんわり断っていたのです。
江原先生がしてくださった鍼は、悪いところに当たると、そこが中でつねられているような感じがしました。
そう言う感覚が、通院する間に徐々に少なくなり、それと同時に痛みも楽になってきました。
週二回くらいのペースで、一カ月半くらい通院したら殆ど痛みがなくなり、夜もぐっすり寝られるようになりました。
鍼は痛いものと言うイメージでしたが、全くそんなことはありませんでした。
江原先生が仰る通り、私の悪いとこはココ!と言う部分を治療してもらっている感じそのままでした。

 

 

カテゴリ:患者様の声

ebara / 2013年05月08日(水) 08:41

筋肉は単独で動いているわけでなく、互いに膜で繋がっています。
その膜系は、コラーゲンエラスチンから出来ていると言われています。
それが固まって、うまく作用しない物は、煮こごりのような物をイメージすると分かりやすいかもしれません。
煮こごりは、温めたり、振動を加えると軟らかくなりますから、関節の動かし始めは痛いけれど、動かしている間に楽になると言う痛みは、膜系の痛みのような気がします。
もし、炎症が原因であれば、動かしていれば痛みが増すのではないでしょうか?

世界中に、筋肉や膜系の治療が存在するということは、簡単な方法で痛みが楽になるという経験があったからだと想像できます。
膜系のトラブルが痛みに大きく関与しているのであれば、膜系は身体じゅう繋がっている訳ですから、痛い場所以外を操作して良くなるのも何ら不思議ではありません。

こんなものもあります⇒http://www.youtube.com/watch?v=IS3-JUU2mk4

また、膜系の歪みは、同じ動作の繰り返しなどや外傷以外にも、年を取ると肌がカサカサしたり、背が縮んだり、シワが出来たりします。
簡単に言えば水分が抜ける(保水力の低下)訳ですから、加齢とともに、膜系の柔軟性が抜けて傷みやすくなると考えられますから、高齢者に動かし始めの痛みが多いのもうなずけますね。

 

ぷるんぷるんの煮こごり

 

 

カテゴリ:痛み痺れ

ebara / 2013年05月01日(水) 14:03