京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

午前中、車で走っているとツーリングに行く人が沢山居たので、交換したタイヤの皮むきに出かけましたが、あまりの暑さにダウン寸前。

数キロ先のディーラーで洗車して、あえなく帰宅。

ディーラーで洗車すると、コンプレッサーで水を吹き飛ばせるので助かります。

自宅に帰ってから、せっかくなので久しぶりにワックスをかけ、先日買ったオイルの交換にチャレンジしました。

オイルフィルターは、9.5ミリのラチェットが手元になかったので、エンジンオイルのみの交換になりました。

その他は、車載工具でOKです。

ジャッキはなくてもいけそうでしたが、折角なのでジャッキアップしました。

理想は水平ですが、倒れたら恐いので、ローにギアを入れてやや水平で満足。

エンジンオイルを抜くボルトは、車体の左側にあります。(FXDLの場合)

ボルトのOリングを交換して、水漏れ防止用テープを巻いて締めなおします。

エンジンオイルの注油口は車体の右側、その下のボルトはミッションオイルのものです。

オイルフィルターを交換していないので、3本は入りません。

ゲージとににらめっこしながら、2.5本入れました。

パーツクリーナで、汚れをふき取り完了。

初めてにしては、上出来です。

後日、車体の下にオイル漏れがなければ合格です。

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月27日(月) 08:06

約11000キロ走った時点でのリアタイヤの状態です。

画像で見れば、まだまだ使えるような気もしますが、写真の下の方を見れば、タイヤのセンターの溝が減り、かなり磨耗しているのが分かります。

ちなみに、このタイヤの状態では車検に通らないそうです。

写真では分かり辛いですが、端っこはまだまだ溝がありますので勿体無い気もします。

ワインディングロード、コーナーを攻めるバイクではないので、センターだけ減るのは仕方ありません。

メッツラーと悩みましたが在庫切れ、純正のダンロップ製を履きました。

次回、交換のための備忘録としてUPします。

交換前です。

交換後です。

交換前と比べると一目瞭然ですね。

一皮剥けるまでは滑りやすいので要注意です。

フロントタイヤはまだまだ溝がありますので、交換は先になりそうですが、ゴムが硬くなれば溝があっても要交換です。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月22日(水) 18:54

高速上限1000円もいよいよ終わりです。

先週半ばまでは、日曜日の天気もよくなる予報で、N氏と浜松へうなぎを食べにいく予定でした。

ところが、土曜日のツーリングルートの天気予報は、降水確率が50%を超えています。

天気図を調べると石川県だけが晴れの予報。

朝6時の時点で、いつ振り出してもおかしくない空模様でしたが、レインウェアを着て石川方面に向かって走り出しました。

天気予報通り、石川県に入った途端に晴れ。

聖地巡礼をした後は、今日のお目当てである、以前行った事がある橋立漁港の、割鮮しんとくで食事。

今回は、二階ではなく、一階の横にある食事処に寄りました。

総走行距離490キロ。

聖地到着。

残念ながら、ご本尊様を拝む事は出来ませんでした。(笑)

好きなものを自由に選べます。

刺身、鯛の煮付け、ご飯、アラの味噌汁です。

割鮮しんとく

橋立漁港から見た日本海。

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2011年06月20日(月) 00:40

先日、鉄馬に付けた、ユピテルのポータブルナビを実際に使ってみました。

ただし、自車位置だけの認識で、ルート案内はしていません。

まず、ナビの音声は走行中全く聞こえません。

音楽もミニSDに入れて聞くように出来ますが、Bluetoothではないので、ナビからイヤホンをつなぐことになります。

走行中は事実上使用不可能。

ナビの性能とは関係ないのですが、ウインカーランプ、ニュートラルポジションがナビバックで見えないのは慣れが必要です。

ナビバックを上下逆転させたので、メーターは隠れません。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月16日(木) 00:41

鉄馬は新車購入時、三年の保障が付いていました。

ただし、一年毎に定期点検を受けないと、その保障は受けられません。

その代わりに、定期点検のときに、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、オイルフィルターが無料で交換してもらえました。

エンジンオイルとミッションオイルは3000~5000キロ、もしくは季節の変わり目。

プライマリーオイルは、5000~8000キロ。

オイルフィルターは二回に一回の交換が目安のようです。

ディーラーに頼むと、結構な額になるので、今回から自分でするつもりで、GUTS CHROME から、酸化に強いレブテックオイルのシルバー を取り寄せました。

お値段は純正品の半額です。

もちろん、工賃不要。

自分でメンテナンスすると、鉄馬への愛着もあがる事でしょう。

まだ、交換時期には早いので、もう少し走ってから、試しにエンジンオイルだけを交換したいと思います。

そのときの様子は、記事にしてUPしたいと思います。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月11日(土) 08:07

いよいよ、ポータブルナビを鉄馬に取り付けです。

取り付ける前の状態です。

上部に見える黒い革バックにETC本体が収納されています。

ナビの電波と干渉しないか心配でしたが、無事作動しました。

ヒューズボックスカバーとシートを外し、アクセサリーヒューズのところへ加工した+端子。

マイナス端子は、ボディーに取り付け。

タンクを外す技術はないので、プラグコードに配線をくくり付け、エンジンの熱を少しでも防ぐために、配線の上にカバーを施しました。

 

ナビバックをハンドルにつけて、ナビを収納しました。

実際に使用して、明るいところでのナビの視認性を含め、他に改良点が出てくるあかもしれません。

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月05日(日) 00:05