京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

 ハーレーFXDL リアタイヤ交換2回目です。
今回も、フロントタイヤ交換でお世話になったジャパンタイヤセンター京都店さんにお願いしました。
今回履き替えたリアタイヤは、フロントタイヤと同じ、MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2です。
備忘録 リアタイヤ
一回目 0キロ⇒11000キロ 純正ダンロップ (2011年6月22日)
二回目 11000キロ⇒18993キロ(走行距離7993キロ)、MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2(2015年10月5日)

フロントタイヤ
一回目 0キロ⇒16365キロ、MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2(2014年3月3日)

 

IMG_1933

相変わらず、安心、丁寧なサービスです。

IMG_1929

交換前 ダンロップ純正

surixtupu

 

ミシュランコマンダー2に交換後
パターンが大きく変わりました。

IMG_1932

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年10月05日(月) 14:55

湯村温泉、神鍋高原へのツーリングの時も、履いて出かけた、AVIREXのYAMATOのブーツ。
鉄馬に跨る時は、安全のために、できるだけ露出部分を少なくしたいのですが、これからの時期は、流石に全身を皮のスーツでと言う訳には行きません。
簡単に脱水症状を起こしてしまいます。
せめて足元だけでも安全を確保するために、ライダーブーツを購入しました。
ヤフーショッピングのアウトレットショップで、超格安で買うことができました。
 AVIREXのYAMATOの購入を検討の方は、1サイズ小さ目のサイズをお勧めします。

私も、身体のあちこち、痛いところが増えてきました。
痛くても、元気があれば、何でもできます。(笑)

IMG_1632

 

IMG_1633

 

IMG_1634

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年06月18日(木) 07:51

鉄馬にユピテルMCN46siを取り付け、数回走りましたが、最初は必要ないと思い購入しなった、ユピテルMCN46siコントローラーOP-SW1を追加することにしました。
画面が小さく見辛いので、知らないルートを走ると、自車位置を把握するための拡大と、詳細の切り替えを行う際に、タッチ画面を走行しながら操作するには、危険が伴うと判断したからです。
この年齢になると、悲しいかな反射神経も衰えてきますから、安全に快適に走るのには、少々の出費は仕方ないですね。

 

 

IMG_1623

 

ナビ画面の拡大と縮尺の操作時に、ハンドルから手を離す事には変わりませんが、格段に操作性があがりました。
コントローラーの追加に伴い、ナビ位置を変更しましたが、キジマのナビマウントは、作りは頑丈ですが、三種類の六角レンチで締め付けが必要なので、少々取り付けには、時間と手間がかかり少々面倒です。

 

IMG_1635

 

ナビ位置変更前

 

IMG_1305(2)

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年06月13日(土) 07:40

ヘルメットには、賞味期限のような物があるのをご存知ですか?
賞味期限は、一般的に3年と言われています。
私のヘルメットは、鉄馬を買ったときのまま、7年以上経過しているので、賞味期限は既に切れています。
でも、見た目にわからないので、なかなか買い替える気にはなりませんでしたが、先日のツーリングで、ヒヤっとする事があったので、思い切って買い替えることにしました。
そこで、色々ネットで検索をして、SHOEI のGT airのマットブラックに決定。

 

IMG_1592

 

IMG_1589

 

 

IMG_1596

 

ピンロックと言うシリコン製のシールドを内側にセットすると曇り止めになります。

 

IMG_1593

 

付属のブレスガードチンカーテン。

 

IMG_1594

 

SHOEI GT airを選んだポイントが、レバーひとつでサンバイザーが出てくるので、サングラスが不要になります。

 

IMG_1599

 

今まで使用していた、ハーレー純正のジェットヘルのサイズはXL。
今回購入したSHOEI GT airはLサイズですが、見た目はSHOEI GT airのほうが大きいです。

 

IMG_1598

 

重さは、SHOEI GT airのほうが軽量です。

 

IMG_1597

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年05月31日(日) 19:28

 いよいよ、MCN46siをローライダー(08FXDL)に取り付けます。事前に動作確認済みですので、後は、配線を引っ張り、ハンドルに固定するだけの簡単な作業と思いきや、色々プチトラブルの連続。

MCN46siです。やはり、4.3インチ画面は、以前の5インチと比べるとかなり小さな感じがします。

付属の配線に先日作成した端子を繋げます。

電源をアクセサリーから取ります。マイナス端子はボディーへ、起動することを確認

タンクを外す事はできないので、今回も配線にカバーを施しバッテリーケーブルに沿わせて、ハンドル周りへ引っ張りました。手間はかかりますが、細部には拘わたいところです。

無事取り付け完了。マウントの位置を決めるのに苦労しましたが、満足いく仕上がりになりました。矢印はレーダー探知機です。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2014年12月23日(火) 17:30

バイクナビMCN46si以外の全てのパーツが手元に届きました。ナビが手元に届けば、事前に加工したパーツを繋いで、ナビが起動するかどうか確認した後、鉄馬の本体に取り付ける作業に入ります。

レーダー探知機

バイクに取り付けるマウントは、キジマのTECHMOUTにしました。手に取るとズッシリと重く、思っいた以上に作りも頑丈です。

右のパーツは、手元で地図の縮尺とボリュームを調整するコントローラーを取り付ける際に使いますが、今回は、コントローラーを着けないので使用しません。

聞くだけブルートゥース。これをヘルメットに装着すれば、ナビやレーダーの音声をワイヤレスで聞くことが出来ます。

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2014年12月18日(木) 07:41

三年以上前に、自分で取り付けたバイクナビが、度々不具合を起こすようになったので、ユピテルMCN46siを自分で取り付けることにしました。MCN46siは、バイク専用ナビで、防水、防振設計が施されており、オプションでレーダーなどを簡単に後付けできます。ナビが手元に来たら、直ぐに取り付けられるように、準備に取り掛かりました。

以前、取り付けていたナビはこんな感じ。これを取り外し、マウントは、オプションのレーダーを付けるために再利用する予定です。

今回もアクセサリーから電源を取ります。

前回と同様に、エーモンE512を使って、電源を取ります。MCN46siが届くまで、付属の配線がどのようになっているか分からないので、プラスとマイナス端子をオス、メスの二種類作成して準備します。

買った時のエーモンE512の端子の状態。

取り外した方のエーモンE512は、ギボシ端子を使って改造しました。

マイナス端子は、ボディーアースにするためにギボシ端子を使って加工。

マイナス端子も、オスとメスの二つ作成。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2014年12月14日(日) 17:11

冬場でも鉄馬が楽しめるように、ウォーム&セーフ社の電熱ウェアを、ディーラーの大創業祭でお安くしていただき、清水の舞台から飛び降りた気分で、購入しました。先日の腰痛克服ツ-リングでも着てみましたが、まさに、寒くないから、温かいと言う台詞がピッタリの快適さでした。少し、値段は張りますが、色々防寒ウェアを買うよりは、絶対にお得な気がします。
ちなみに、去年買ったツアーマスターの電熱グローブと、ウォーム&セーフ社の電熱ウェアの互換性はバッチリでした。

画像はすべて、ウォーム&セーフ社のHPより

コントローラーで温かさを無段階に調整できます。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2014年11月28日(金) 08:07

鉄馬が我が家に来てから、6年が過ぎました。
その間、フロントタイヤは一回も交換していません。
見る限り、タイヤの山は残っているのですが、ゴムが硬くなり、タイヤサイドに細かなクラックを見つけました。
命に関わる物なので交換して来ました。
交換するタイヤを純正のダンロップよりも、やや柔らかで食いつきの良い、METZELER (メッツラー ) ME880 MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2と迷いましたが、ジャパンタイヤセンター京都店のスタッフの方の勧めでMICHELIN(ミシュラン)コマンダー2に交換しました。

備忘録として、フロントタイヤ交換距離 16365キロ

横のバイクは、伝説のカワサキZⅡ

MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2014年03月03日(月) 08:10

昨日の日曜日は、2月に入って、初めてのお休みでした。
天気がよいので、新しくできた京北トンネルまで、鉄馬で行ってみました。
京北トンネルの入口付近は、先週降った雪がたくさん残っていましたが、道中3度の道のりも、電熱グローブのおかげで、寒さも気にならず快適でした。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2014年02月24日(月) 08:17