全国に緊急事態宣言がだされました。
不要・不急の外出の自粛。
営業店舗の休業要請がでていますが、鍼灸院・整骨院は社会生活を維持する上で必要な施設ですので、当院もできるかぎり普段の営業を続けるつもりです。
しかし、公共の交通機関を使って来院される場合は特に気を使われるでしょうから、少しでも不安がありキャンセルをお考えの方は、ご遠慮なく連絡してください。
尚、当院の感染についての対策は以下の通りです。
http://www.ebara-acupuncture.com/archives/30915
・痛みの体験記
・ブログを書く理由
・トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2020年04月18日(土) 08:30
当院は、完全予約制です。
新型コロナウィルス対策として、通常時より予約枠を減らし患者様同士の距離を保っています。
その他、空気の入れ替え、機材や手指等の消毒を徹底しています。
院内では、三密にならないよう細心の注意を払っています。
・痛みの体験記
・ブログを書く理由
・トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2020年04月10日(金) 11:09
下の記事を書いた直後、当院のWEBサイトを検索すると出てきましたが、2019年1月18日現在、グーグルで検索しても、出てこない状態です。
グーグルアルゴリズム変更の悪影響⇒http://www.ebara-acupuncture.com/archives/category/diary#POST30093
既に当院の事をご存知の方は問題ないのですが、問題は、今迄当院の事は知らないけれど、自分の症状に当てはめて、医療機関や治療院を検索していたら、私が書いた症例報告に目が留まり、受診してくださったような方に、情報届かなくなってしまった事です。
手にしたい情報が手元に届かない時代が来たのかもしれませんが、こればかりは、どうする事もできません。
当院のWEBサイトを検索する場合は、円町 江原鍼灸整骨院.で、検索すると、現時点で検索する事ができるようです。
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2019年01月18日(金) 08:14
当院は、完全予約制ですが、当日予約をキャンセルされる方、当日予約をされて来院される方がおられます。
昨日は、お電話で予約をされてきた四名の方が、年内の予約希望時間が既に埋まっており、施術を受けられずに年を越す事になりました。
私自身も、柔軟に対応はいたしておりますが、ここ数日は、営業終了時間の20時を2時間近くオーバーするハードワークが続いております。
この状態が、長く続くとは物理的には無理ですので、今後は、当日の予約の扱い。当日キャンセルの方の扱い。
施術範囲や時間の適正化 etc
特に、当日の予約の受付は、お断りをするケースが増えると思います。
変化をするには、プラス面もマイナス面もありますが、当院の特徴を良く理解し、深く信頼して施術を受けに来て下さる方にとって、2019年は、トータルで良い変化になるよう、実行していく年にしたいと思います。
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2018年12月19日(水) 09:34
①ご家族様へのお願い
本人以外の予約をされる場合は、必ずご本人に施術の意思があるかどうかを確認した上で、ご予約を入れてください。
また、ご家族同伴の場合、質問等が長くなる傾向にあります。
施術時間の中には、ご相談の時間も含まれます。
また、マンツーマンの施術ではありませんので、ご予約いただいた時間すべてを、一人の患者様に使えるわけではありません。
ご相談等が長くなりそうな場合、施術費は高くなりますが、お一人の時間を確保いたしますので、特別施術にてご予約ください。
②予約についてのお願い
当院は、丁寧な問診・検査・施術を心がけております
また、トリガーポイント療法は、時間がかかる施術方法ですから、一日に施術できる患者様の数が限られてしまいます。
昨今、どの業種においても、簡単にインターネットで、予約やキャンセルが出来るようになってきました。
ホテルやレストランの予約を、当日キャンセルした場合、どのような事が起こりますか?
こちらも、予約を入れていただいた以上、施術の質が落ちないようコンディションの調整、同じ時間帯の患者様のやりくりなど、スムーズに施術が行えるように、事前の準備を整えていますので、できる限り当日のキャンセルは、ご遠慮ください。
WEBサイトにも記載していますが、当院の予約は、次回の来院を強要するためのものではありませんので、頻繁に当日の予約変更を希望される方は、以降の施術予約をお受けしない場合がありますので、予めご了承ください。
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2018年05月25日(金) 08:21
平成7年5月16日に、当院は、この地で開業し、あっという間に23年が過ぎました。
今日から、心新たに、24年目のスタートです。
今迄、支えてくださった方に感謝すると共に、初心を忘れず驕らず、痛みや不定愁訴に悩む方のお手伝いができるように、これからも精進してまいりたいと思います。
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2018年05月16日(水) 00:00
最近は、他府県から泊まり込みで来院され、数日間、集中的に施術されるかたも増えました。
開業当初は、近くのJR円町駅も無く、駅の近くに、ホテルも開業したので、便利になりました。
とは言え、泊まり込みで施術を受けるには、金銭、時間、労力、etc 簡単に誰にでも、お勧め出来るものではありません。
先日も、四国から泊まり込みで施術を受けられ、地元に帰られた女性がおられました。
その方は、当院に来られる前は、痛みの為に杖をついて歩いておられましたが、施術がうまく行き、地元に帰ってから、杖も無く歩けるようになったそうです。
良くなった姿を見た方が、どうしたのか尋ねたところ、当院で施術を受けて、回復した事を教えてくれたそうです。
話を聞いた方から、電話で問い合わせがあり、当院での施術が、私の症状に効果はあるのか?
効果が期待できるなら、何日くらい通えば良いのか?
と言うものです。
このような質問は、メールでも度々いただきます。
人は、日焼けした肌も痛いと言います。
足が攣っても、痛いと言います。
ぶつけても、痛いと言います。
笑い過ぎても、お腹が痛いと言います。
痛いと一言で片づけますが、一言で片づけられないのが、長引く痛みです。
実際の患者さんには、施術の不適応な疾患や症状でないか、優先すべき除外診断があるかないかを、問診や検査から判断してから施術に入ります。
ですから、電話やメールだけでは、治療の対象になるか判断できない場合もあります。
施術期間については、個人差がありますが、三回程度の施術で、効果が期待できるか否かを断できるように、最善を尽くします。
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2017年10月06日(金) 15:10
当院には、全国各地からだけでなく、海外からも患者様が来院されます。
そのような患者様の多くは、いままで色々な治療をしてきたが治療効果があがらなかった方々です。
辛い症状を抱え遠路はるばる来院されるのですから、相当な辛さであることは簡単に想像できます。
そこで当院では、治療だけでなく、時間をかけて、色々なアドバイスや指導を行って参りました。
長引く身体の不調の悪循環を断ち切るには、自分や環境を変えなければならないこともあります。
学際的痛み治療センターでも、カウンセラーを付けて、生き方を変えなさいと指導される場合があると聞きます。
自分の事や環境は自分でしか変えられない、そういう事を理解しないと、治療費がかさむばかりでなく、変な宗教に入信したり、後戻りできない治療を選択し、生活が立ち行かなくなる場合もあります。
実際に、そのような人を何人も診てきました。
しかし、そのようなアドバイスを鬱陶しく感じるのはわかりますが、治療する側に、自身の都合の良い考えや、ネットで拾い見た意見を押し付け、1~2回の治療に来ただけで良くなると考えるる人が存在するのも事実です。
下の記事を読むと同じような事が書かれています。
ホスピスでの診療の在り方と似ている開業鍼灸院での仕事 ⇒http://sansetu.exblog.jp/25367525/
今後は、通常の施術では、トリガーポイント、筋膜性疼痛症候群(MPS)の治療をすることのみに専念いたします。
尚、本気で解決したいので、認知行動療法や慢性痛のメカニズムの学習、運動指導について協力してほしいと言う方は、時間を確保するが必要がありますので、特別治療での対応となります。⇒http://www.ebara-acupuncture.com/hours
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2016年03月07日(月) 09:22
日本の痛み医療は、欧米よりも20年以上遅れていると言われています。
トリガーポイント、筋膜性疼痛症候群(MPS)と言う病態は、ありふれているにも関わらず、医療従事者の多くが、その存在すら知りません。
当院のWEBサイトは、集客目的のサイトではありません。
WEBサイトの目的の一つは、トリガーポイント、筋膜性疼痛症候群(MPS)と言う、ありふれた病気が存在する事を知っていただく事で、当院に来なくても、何かしらのお役に立てれればと言う思い。
もう一つは、事前に治療内容、金額、保険の適応範囲を見てもらえれば、どの様なものが適応するか、おおよその事がわかるようにすることで、時間を有効活用できるようにと言う思いからです。
もし、保険が効きますと記載してあるだけでは、患者様が医科での保険と同じように考えられ来院された場合、怪我で無い場合は自費になりますと言われても、そんな事とは知らずに、保険で治療してもらえると思って来院したと言う事も起こりえます。
WEBサイトのボリュームがあるので、全てを把握できないかもしれませんし、すべての方に、こちらが意図することが伝わるはずもないことは理解できます。
ですから、お電話で初診の予約時、どんな症状なのかをお聞きし、怪我以外の場合は保険が効かない、その場合の治療は、鍼治療となる旨もお伝えしています。
この事は、わざわざお伝えしなくても、WEBサイトの料金の項目を見れば、ご理解いただけると思います。
患者様が、望まれるようなお体になれることを保証できる治療法は、この世に存在しません。
治療を行い反応を見る以外にありません。
ただし、やみくもに治療するのではなく、問診、エコー検査などで、明らかに適応外疾患と考えられる場合や、患者様が望まれる状態が、私の治療では困難と考えられる場合は、治療をお断りしたり、ご希望があれば、信頼できる医師をご紹介をしております。
また、治療適応と考えられる場合でも、患者様が私の話を聞いて、意に沿わない場合は、治療を受けない選択肢もあるかと存じます。
その場合、治療を受けずに帰られる場合でも、初診料は発生します。
そのような、互いに無駄な時間や労力を使わないで済むように、WEBサイトを作って更新している次第です。
よくある質問⇒http://www.ebara-acupuncture.com/faq
保険適応ならびに料金⇒http://www.ebara-acupuncture.com/hours
カテゴリ:お知らせ
ebara / 2016年02月24日(水) 17:51