京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

何をした覚えも無く徐々に膝が痛くった50歳代の女性の患者さん。
この患者さんは、整形外科では、変形性膝関節症と診断され、痛み止めの処方と電気治療で経過観察が続いていました。
最後は、2メートル前の出発しようとするバスも、痛みで動けなく乗り遅れるような酷い状態で来院されました。
内側広筋をはじめ広範囲が悪くなっていましたので、週一回の施術を約二か月行いました。
変形性股関節の手術の既往歴もあり、跛行も残っており長くかかった症例です。
先日、久しぶり来院して下さいましたが、大好きなショッピングにも出かけられるようになり、いくら歩いても痛みが気にならない状態が続いていると言うお話しでした。

 

 

 

・江原鍼灸整骨院.  電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日

カテゴリ:膝の痛み

ebara / 2013年04月18日(木) 14:05

50歳代の男性の患者さんの症例です。
一年前に強烈な足の痛みとシビレに襲われ、治療するもよくならず、椎間板ヘルニアの手術を受けられたそうです。
術後は強烈な痛みは取れたそうですが、しびれは取れず、最近では椅子に座っているとすぐに痛みやシビレが強くなると訴え、わざわざ隣県から来院してくださいました。

殿部、ふくらはぎを中心にトリガーポイント鍼を週一回の頻度で、その都度やり方を変えながら三回施術をしました。
一回目の治療後から経過がよく、二回目の治療後からは座っていても、ほぼ痛みを感じる事がなくなった症例です。

 

 

カテゴリ:首・腰の椎間板ヘルニア 

ebara / 2013年04月12日(金) 15:49

30歳代前半の女性の患者さんの症例です。
テニス歴が長く、5年くらい前の競技中に、腰から脇腹にかけて電気のような激痛が走ったそうです。
その時の痛みは、放置していればよくなったそうですが、その頻度がだんだん多くなり、最近では激痛が走ると息もしにくくなり、痛みが殿部からふくらはぎにかけて痛むようになったそうです。
病院を受診したそうです。MRI検査の結果で、第1~第2腰椎の間に巨大な椎間板ヘルニアがあり、それが原因と診断されたそうです。
画像で写し出されたヘルニアは、あまりにも巨大で、これだけ巨大だから痛くて当然だねと言う言葉に、今後は、競技が続けていけないかもしれないと、大きなショックを受けたそうです。
この患者さんの場合、右の腸肋筋の外縁の上部(肋骨の際)に大きな筋硬結がありましたので、そこをメインに殿部、下肢、腹筋、かばっている為に背部も痛くなると言うお話でしたから、その都度やり方を変えて治療をしました。
この患者さんは、痛みを強烈に訴えられるのですが、鍼での応答が出にくく、まさに探し当てると言う表現がぴったりの患者さんでした。
うまく探さないと、反応しているところはないので、心因性と片づけられていたかもしれません。
不安傾向も強かったので、特別なセッションに時間を割いたので、10回程かかりましたが、無事によくなって競技に復帰されました。

 

 

カテゴリ:首・腰の椎間板ヘルニア 

ebara / 2013年04月10日(水) 08:23

二ヶ月前に、牽制球を逃れるためにヘッドスライディングした際に、ベースで突き指をしてから痛みが引かず、徐々に痛みの範囲が広がり、握力もかなり落ちたと言って来院してくれた高校生。
突き指直後は、レントゲン検査で異常がないので、安静を言い渡されそうです。
その時の様子をみていませんので詳細は不明ですが、当初の痛みは損傷を伴う警告を意味する痛みだったのでしょう。
今は手を握りしめようとすると手のひらから、薬指、小指にかけて痛むようですから、初期の警告を意味する痛みではなく、筋・筋膜性疼痛症候群(MPS)と判断して治療しました。
前腕の伸筋群なども丁寧にみましたが、薬指、小指のMP関節付近の骨間筋責任トリガーポイントの治療を一回しただけで、しっかり握り締めることが出来るようになり、握力も戻りました。

 

 

・江原鍼灸整骨院.  電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日

カテゴリ:手・腕の痛み

ebara / 2013年04月05日(金) 22:56

60歳代の男性の患者さんが、左膝の痛みを訴えて来院されました。
病院ではCTとMRI検査が行われ、半月板損傷という診断だそうです。
歩く事は膝によくないので控えるようにとだけ言わたそうです。
湿布、薬、電気と注射での治療が続くも悪化するだけで、何とかならないかと医師に聞くと、もう病院ではすることが無いとサジを投げられたそうです。
腰が痛い時に私の鍼治療一回で良くなったことを思い出し、今回来院してくださいました。
痛みが起こった時の話を聞くと、ゴルフに行って斜面で股を広げてスイングした時に違和感が出て、それから、だんだん悪くなっていったと言うお話しでした。
膝を触診すると鵞足(特に半腱様筋)にジャンプサインがありましたので、その部分とそれに繋がる部分を治療しました。

先日、最来してくださいましたが、痛みも随分マシになり、今度の休みには久しぶりにゴルフに行って来ると言うお話しでした。
痛みがあるとすぐに関節内の話になりますが、この症例のように、筋肉などの膜系のトラブルを治療することで良くなることも多いものです。

 

 

 

・江原鍼灸整骨院.  電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日

カテゴリ:膝の痛み

ebara / 2013年03月20日(水) 08:16

三十代女性の患者さんが、左顎の痛みを訴えて来院されました。
大学病院、口腔外科での診断は異常なし、顎関節症候群と言う診断で経過観察だそうです。
口を開けるときだけ、閉めるときだけと限った動作で痛むわけではないそうで、ある一瞬だけ痛むようです。既往歴は頭痛、肩こり、疲れやすいetc
咀嚼に関する筋肉、後頭下筋群、頚部の筋肉から感作の強い場所を選び治療をしました。
先日二回目の治療に来られましたが、症状も10⇒2に改善したとのことです。
実際、鍼を打ってみての反応も、患者さんが仰るように初回より遥かに少なくなっていました。
大学病院で検査しても分からない痛みが、たった一回の鍼治療で大きく痛みが改善した症例です。

 

カテゴリ:その他の痛み

ebara / 2013年03月18日(月) 07:30

下腿の痛みを訴えて来院された高齢の男性の患者さん。
痛みは半年くらい前からあったそうで、脛骨(むこうスネ)に一直線にエレキバンが貼ってあります。
写真でお見せできませんが、かなりむくんでいました。医師にはなんと言われているのかと聞くと、脚気のようなものと言われているそうです。
脛骨前面には付着している筋肉はありませんから、脛骨前面の痛みは他から来ているというものです。関連圧痛という言葉は、MPS研究会の医師、山下先生の造語です。
施術方法を簡単に書くと、脛骨の内側縁から後脛骨筋に刺鍼→足裏に響く場所。腓腹筋の内側、外側の筋硬結。前脛骨筋から下腿骨間膜を貫き(一度に全体を緩める意味)刺鍼をしました。
先日、二回目の治療に来院してくださいましたが、むくみも随分減っていましたし、肝心の痛みも、8割は楽になったと言うお話しでした。

 

 

カテゴリ:その他の痛み

ebara / 2013年02月27日(水) 12:50

左胸に痛みを訴え来院された高齢の女性の患者さん。
思い当たるのは、1ケ月半くらい前に物を持ち上げようとした際に、左胸にピキッと痛みが走ったくらい、その後痛みが続いた訳では無く、最近になって、体を動かした時一瞬だけ、電気が走るような痛みがあるそうです。
骨折を疑うような所見も内科疾患の既往歴もありません。
動作時通を確認しましたが、特に痛みを誘発する動作はありません。患者さんが押さえる場所は、第7~8肋骨の間になりそうです。’(通常、乳頭ラインが第五肋骨になります)
経験上このようなケースは、脊柱の際の筋肉をゆるめて呼吸が楽に出来るように治療すれば経過が良い場合が多いものです。
この患者さんも、訴える場所は治療せず、脊柱傍らの筋肉にできたトリガーポイントを治療をして様子を見ていただきました。
除外診断が必要な疾患がないかどうか判断し、尚且つ安全に刺鍼を出来る場所を選んで治療しました。(ここを読まれ参考にされる方は、背部は充分に気をつけ治療にあたってください。)

今日は一週間ぶりに、二回目の治療に来院されましたが、経過を聞くと、この一週間は痛みもなく生活が出来たようです。

   

 

カテゴリ:その他の痛み

ebara / 2013年02月07日(木) 15:45

ある競技で全国大会に出場が決定している高校生です。
主訴は、肩関節前側の違和感と、競技を継続すると腕がだるくなり握力が無くなると言うものです。
病院の検査では、MRI画像の結果から胸郭出口症候群と診断されています。胸郭付近で、血管や神経が押さえつけられているから、と考えるようです。ヘルニアがあればそれが原因といわれるのでしょうか?
全国大会に出場するレベルですから、トレーナーやスポーツ整形との連携も充実しているようですが、指定された医療機関以外に行く事は禁止されているそうです。毎晩の帰宅も、夜10時~になるそうで、今回は学校に内緒で来院してくれました。トレーナの指導内容を聞かせてもらう機会も多いのですが、トレーニング方法は、痛くなるのは弱いから→丈夫で頑丈な筋肉を身につけると痛みが起こらない。このように考えメニューが作られているように思えて仕方ありません。もちろん、パフォーマンスを上げるためのトレーニングは必要でしょうが、私は痛みを取るトレーニングなど存在しないと考えますので、こう言うやり方に違和感を感じます。
普段、競技をしている体の使い方から、二つに分けて考え治療をしました。後日メールで、治療後は痛みやだるさもなく、運動が出来ていると報告がありました。

この状態がいつまで続くかわかりませんが、それまでのやり方で全く効果があがらないのですから、筋筋膜性疼痛症候群(MPS)、トリガーポイントと言う考えを軸にすればよいと思います。

京都で、胸郭出口症候群の痛みやシビレでお困りの方に、トリガーポイント療法がお役に立てるかもしれません。

 

カテゴリ:症例報告 ,その他の痛み

ebara / 2013年01月17日(木) 13:20

あるスポーツ競技をしている学生さんが、インターネットで検索され来院してくださいました。
腰を痛め整形外科を受診。
伸展、回旋は問題ない。
前に屈めると痛い。
ズボン、靴下を履くのが辛い。
医師はレントゲン検査異常なし、診断は急性期の腰の炎症。
腰の筋肉の炎症だから、血流をよくしなさいと指導してくれたそうです。
そこで、整形外科の帰り道に、私の院に来て下さりました。もらった薬を見せてくださいましたが、ロキソニンの後発薬(ジェネリック)と胃薬でした。

トリガーポイント療法で治療をしたら、すぐに楽になりました。
患者さんが訴える痛みの原因が、急性期の炎症ならば、徒手療法でよくなるのでしょうか?

t02200275_0220027512980052375
 

 

 

カテゴリ:症例報告 ,腰の痛み

ebara / 2012年12月17日(月) 18:16